ぽんまるらいふ。

夫婦生活の記録。

「みるこころみるかえりみる」へ行って来ました。

こんにちは、ぽんぬです。

 

雨が降るかと思いきや、朝から太陽が出ていたのでぶらっとお出かけ。

岐阜県美術館にて開催中の

”みるこころみるかえりみる” 展へ行ってきました。

 

www.iamas.ac.jp

 

アーティストのクワクボリョウタ氏と会田大也氏のアート展とワークショップ。

アートには全く詳しくないですが、

アートを見ることは好きでぶらっと入ってみました。

 

f:id:ponmaruchan:20181027150936j:plain

 

入場料は500円、高校生以下は観覧無料とお財布にも優しいです。

このアート展は写真撮影もOK。

 

 

入るやいなや、ライトアップされた”みる”という字。

”みる”という字は、ある文字で構成されていました。

 

f:id:ponmaruchan:20181027151457j:plain

 

5点ほどのアート作品と3種類ほどのアート体験型ワークショップ。

 

下の写真は”みる --- 時刻”という作品。

f:id:ponmaruchan:20181027152423j:plain

 

みる ─ 時刻

1日は86400秒。現代の1秒はセシウム133から放射される電磁波の周期を基準としており、人間の意識とは関係なく均一に流れていくものとして定義されています。一方で人間が感じる1秒の長さは必ずしも均一ではありません。この作品は時刻の数字が持つ印象の不均一さを表すデジタル時計です。例えば8月13日2時8分37秒と10月10日10時10分10秒では何か感じ方が異なるのではないでしょうか。

 

一秒一秒進んでいく時計をみながら

時計を見ている自分、それを監視する美術館職員、

家で仕事をしているまるみちゃん、まるみちゃんが見ているテレビの中の芸能人、

さっき寄った図書館で本を開いたまま寝る人、そんな旦那を起こす奥さん、

車ですれ違うカップル、その車の数をカウントする人。

同じ一秒一秒でありながら、

過ごし方は人それぞれ。

最近読んだ本の影響もあり、改めて一秒一秒の大切さを感じました。

 

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

 

 

作品点数も少なく10分ほどで外へ出たけど、

久しぶりのアート見学で、休日の過ごし方を考えた一日でした。

 

”みるこころみるかえりみる”を開催している岐阜県美術館。 

 

今日のnagara mix

アートを見たからか、懐かしいR&Bが聴きたくなりました。

これ結婚式に使えそう。

www.mixcloud.com

 

#素敵な音を教えてください。